お取り寄せスイーツ

【抹茶好きにオススメ】京都ヴェネトの宇治抹茶生チーズロールは美味しくない?口コミ・注意点も併せてご紹介

クックぶー
クックぶー
緑茶の深みを感じられるスイーツが食べたい。。

そんなことありませんか?

ロールケーキには、
比較的安価なものから、ちょっぴり高価なものまで様々な種類があり、
外さないオーソドックスな物もあれば、少し風変わりな物もあります。

今回は、そんなロールケーキの中から、

京都宇治抹茶チーズケーキジェミニ
引用元:京都ヴェネトショップページ

などで有名なショップ、


京都ヴェネト
から、
あの朝の情報番組ZIP(
2021/4/13放映)でも紹介され絶賛された、

【京都宇治抹茶生チーズロール】
引用元:京都ヴェネトショップページ

というケーキをお取り寄せしたのでご紹介したいと思います。

結論から言うと、

宇治抹茶生チーズロールは、抹茶のほろ苦さ濃厚なチーズのコクが味わえ、見た目もオシャレなちょっぴり大人なロールケーキです。

オススメの食べ方や、
このロールケーキの注意点などもありますので、

是非、最後まで読んでいってください。

 

今回の記事は、

宇治抹茶生チーズロールケーキは、

  • 美味しいの?
  • サイズ感・見た目は?ギフトに使える?
  • カロリー、原材料が気になる。。
  • オススメな食べ方は?
  • 評判・口コミはどう?
  • パッケージ・箱の見た目は?
  • どこで買える?

といった疑問にお答えする記事になります。

>>パッケージや商品自体の見た目も気になる方はコチラから

>>評判・口コミが気になる方はコチラから

>>味についての感想がすぐ知りたい方はコチラから

>>価格やお得な情報がすぐ知りたい方はコチラ

>>注意点が知りたい方はコチラ

 

宇治抹茶生チーズロールの商品情報

京都宇治抹茶生チーズロール
値段 ¥1,890
内容量 400g

賞味期限

冷凍状態で発送日から30日
解凍開始後2日(48時間)以内
保存方法 冷凍庫にて保管してください。

ロールケーキの梱包の状態・同封物の内容・ロールケーキ本体の状態

ロールケーキの梱包の状態・同封物の内容

今回は楽天で注文しました。

ネットで商品を購入する際、そもそも届くのかな?と不安に感じる方も多いですよね。
日時指定通りの到着ありがたいです。

※尚、クリスマスなどの混雑する時期や、雪・台風などの気象条件によって配送に遅れが生じることもあります。

イベントや用事で必要な場合は、

  • あらかじめ何日で届くかの確認
  • できるだけ早めの注文・受け取り

を心掛けましょう。

希望の方は紙袋も貰えるということだったので、
紙袋ももらいました!

今回はケーキ一個を購入したのですが、紙袋は2つ入っていました。

クックぶー
クックぶー
ケーキの入った箱はグリーンを基調に、市松模様であしらっています。
ギフトやお持たせにも恥ずかしくないシンプルながらオシャレなデザインです。

 

お礼状とおいしい食べ方の取り扱い説明書が入っており、親切な印象を受けました!

ロールケーキ本体の状態

全体にフィルムが貼られており衛生的!

乾燥からも守られています。
直径約6cm

長さ約16cm

重さ約400g(箱の重さは引いてあります)

で持った感じは思ったよりも結構ずっしり重い印象を受けます。

ロールケーキを食べてみました!

京都宇治抹茶生チーズロールは、ショップ公式曰く、

引用元:京都ヴェネトショップページ

宇治抹茶を使用したフワフワのスポンジで、

なめらかなチーズクリームを優しく巻き、

その表面をパティシエ特性宇治抹茶ジュレでコーティングしてあるのが特徴で、

  • オーストラリア産チーズと北海道産クリームを合わせて作ったチーズクリームのコク
  • 味を引き締めまとめる抹茶のほろ苦さと深み

が味わえるロールケーキです。

とのこと。

早速食べていきたいところなのですが、
このロールケーキは冷凍で届くので
美味しく食べるには5~8時間の解凍時間が必要です。
ということで解凍することに。。

※食べる当日に到着するように注文してしまうと解凍が間に合わない場合も・・・。。
前日までに受け取り、冷凍庫で保管後、
食べる時間に合わせて冷蔵庫に出すなど解凍時間で調整するのをおすすめします

クックぶー
クックぶー
冷蔵庫の設定や環境により多少解凍時間は変動します。時間の調整は様子を見て行ってください。

アイスケーキ風で食べてみました

少し凍った状態でアイスケーキ風で楽しめるのもお取り寄せ冷凍ケーキの醍醐味!

という事で、

オススメの時間よりだいぶ早めの1時間解凍時にカットして食べてみました!

クックぶー
クックぶー
待ちきれなかったというのもありますけどね

凍った状態では、中心のチーズクリームが固くカットしづらかったです。

  • 冷凍ケーキ状態で食べたい。
  • 食べる分ずつ解凍したい。

という場合以外はオススメしません。

このように、

冷蔵庫で軽く解凍すると簡単に切れる上、ジュレがでスポンジが汚れることもありません。
カットの前に3時間程解凍することをオススメします。

クッとフォークに力を入れてみても、
チーズクリームはまだカチカチ、スポンジもフォークで刺そうとするとボロッと割れてしまう有様です。

クックぶー
クックぶー
ジュレが垂れて来ることもないので、アイスケーキ風で食べる場合は手で持って食べた方が楽な気がしました。。

食べてみると、ひんやり冷たい感じと凍ったスポンジのちょっとハードな噛み応え。
チーズクリームは滑らかさが無く少しホロホロとした感じになっています。

噛んですぐは、冷たさが際立って

  • 甘さ
  • チーズや抹茶の風味

の存在感が薄め。
しかし、噛み続けていくと、生地がどんどんしっとりとした食感になり、
クリームも溶けてチーズの風味が顔をのぞかせてきます。

クックぶー
クックぶー
アイスケーキ風で食べた感想としては、

口の中で変化していく食感・味は面白いのですが、
アイスケーキとして見ると少し味がぼやけた印象。。
元々が抹茶の爽やかなケーキなので凍ったまま食べたことで風味が薄まって微妙な感じに。

といったところ。

オススメの解凍時間で食べてみました

次に紙に書いてあった解凍時間で実食。

クックぶー
クックぶー
コチラはお店のオススメの食べ方、期待が膨らみます。

アイスケーキ風時点と色味や見た目はあまり変わりません。

中心のクリームもしっかり溶け滑らかになっています。

アイスケーキ風の時とは違い、クッとフォークでしっかり刺せます。

食べてみると、スポンジはアイスケーキ風のボロリとしたものからシットリ食感へと変化。

そしてアイスケーキ風の時よりも格段に強まった風味!
抹茶の香り深みとチーズの風味、そしてクリームのミルク感。アイスケーキ風ではぼやけて感じたそれらがハッキリと感じられるようになりました。

スポンジもクリームも甘さは控えめ。
しかし、表面に塗られた抹茶のジュレ程よい甘さと、
濃厚な抹茶の深み・渋み引き締めており美味しいです♪

クックぶー
クックぶー
ショップオススメの食べ方の感想としては、

甘さ控えめの

  • コクを感じられるチーズクリーム
  • しっとり食感のスポンジ

を抹茶のジュレが香りと深み、そして甘味を+することで引き締めている。
非常にバランスがよく美味しい。

といったところ。

完全解凍後レンジで加熱

クックぶー
クックぶー
風味が特徴のケーキは温めると香りが増し美味しい場合があります
抹茶の濃厚な深み・チーズクリームのコクが特徴の今回のケーキはひょっとしたら美味しいかも!

という期待を胸に胸を膨らませ、

完全解凍後500wの電子レンジで40秒程加熱!

その結果がコチラ、

じゅわ~っととろけた抹茶のジュレ、チーズクリームのとろ~りとした見た目。
これは・・・結構美味しそう!
早速いただきます!

口に入れると広がるのは、意外にもクリームチーズの風味。
ジュレとスポンジの抹茶の香りは飛んでしまったのかあまり感じません。。

チーズの風味は強まってより濃厚に

スポンジの食感はシットリとしたものから、フワッフワの状態に変化に。
クリームやジュレが絡んだ染みジュワな食感は素晴らしかったです。

クックぶー
クックぶー
温めた場合の感想としては、
チーズの風味が強まったのは変化として面白く、
スポンジの染みジュワ食感は素晴らしかった。
しかし、抹茶の香り・深みが大きな特徴のケーキなので、
そこが欠けてしまうと美味しいとは言えないかな。。
といったところ。

※ちなみに、加減を間違い温めすぎるとこのような

地獄のような惨状が待ち受けているので、
細かく確認しながら染みジュワ状態に留めるのをオススメいたします。

アイスケーキ風・完全解凍・温め 3つの食べ方でどれがオススメ?

今回紹介の京都宇治抹茶生チーズロールでオススメな食べ方はショップオススメのしっかり解凍した状態が、

甘さ控えめの

  • コクを感じられるチーズクリーム
  • しっとり食感のスポンジ

を抹茶のジュレが香りと深み、そして甘味を+することで引き締めていることでバランスがよく一番美味しかったです。

アイスケーキ風は、優しく爽やかな抹茶の香りやふんわり香るチーズの風味など、全体的にぼやけてしまうので爽やかなこのケーキにはあまり合いませんでした。

温めた場合も同様で、宇治抹茶の香りが感じられなくなってしまうので微妙かなといったところ。

クックぶー
クックぶー

ただ、
食感の変化を楽しめるアイスケーキ風や、
スポンジの柔らかさや風味が強まる温め状態など、

食べ方により色々な変化を楽しめるのもお取り寄せケーキの醍醐味。

興味が沸いた方は是非お試しください。

気になる口コミ

注文された他の方の口コミも気になったので口コミも調べてみたところ、

記事執筆2023/3/時点で、

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!

の評価は

Amazon 楽天 Yahoo
レビュー数 229件
(ショップの評価)
10件 15件
平均星数 (4.2) (4.9) (4.4)

※この表はスマホでは横スクロールできます。

という状態で人気は上々の様子。

良い口コミとしては、

濃厚でほろ苦い抹茶のジュレが全体の味を纏めており、とても美味しい大人のロールケーキでした。

(引用元:Twitter

美味しかったです。生地がしっとりしていて、中のクリームも沢山入っておりよかったです。
ずっしりとした重みもありました。

(引用元:Yahoo!口コミレビュー

抹茶とチーズの絶妙なコラボがとても美味しかった。
抹茶が少し苦手な我が家の子どもも、美味しい~と言って喜んで食べていました。

(引用元:楽天口コミレビュー

来客用に購入しました。
抹茶とチーズケーキが好きだということもあって、とても喜んでいただけました。
とてもあっさりして美味しかったです。

(引用元:Amazon口コミレビュー

といったものが多くみられました。

逆にイマイチな口コミとしては、

クリームチーズの香りが強く、抹茶の香りがあまり感じられなかった。
表面の抹茶のシロップが甘すぎた。(引用元:Amazon口コミレビュー

という口コミが見つかりました。

他にも見つかった口コミは以下の表にまとめました。

良い口コミ イマイチな口コミ
  • 冷凍ケーキなので必要な時に解凍できて便利!
  • チーズの風味と抹茶が絶妙にマッチしている。
  • 凍っていても簡単に切れるので好きな分だけ解凍できてありがたい。
見つけ次第更新していきます。

※この表はスマホでは横スクロールできます。

栄養成分・特定原材料などの基本情報

栄養成分表示(1本あたり)※推定値
エネルギー 1343kcal
たんぱく質 20.5g
脂質 77.5g
炭水化物 138.8g
食塩相当量 1.29g

特定原材料:小麦・卵・乳成分・大豆

実店舗は4店舗

今回ご紹介の京都宇治抹茶生チーズロール

京都ヴェネトの方に問い合わせてみたところ、

  • ポルタ店
  • 近鉄百貨店内上本町店

の店頭でも買う事ができます。

とのこと。

近くに住んでいる方や旅行でそちらに赴いた際などは、
送料分お得なので店頭で購入するのをオススメします

以下に、他の店舗情報も併せて記載しておきます。

>>四条烏丸店


所在地:京都市下京区綾小路通西洞院東入新釜座町735番地の1
営業時間:11:00~18:00 電話番号:075-744-6558

>>京都駅前地下街 ポルタ店


所在地:京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902番地
営業時間:11:00~20:30※館の営業時間に準ずる
電話番号:075-343-3221

>>近鉄百貨店 上本町店


所在地:大阪市天王寺区上本町6-1-55 近鉄百貨店上本町店内
営業時間:10:00~20:00

>>京都祇園四条駅店


所在地:京都府京都市東山区川端町四条大橋東詰 祇園四条駅改札内
営業時間:11:30~21:00

ネットではどこで買える?どこで買うのがオススメ?お得な買い方は無いの?

楽天・Amazon・Yahoo!で購入可能 ちょっぴり安い楽天・Yahoo!がオススメ

今回お取り寄せした京都宇治抹茶生チーズロール
スイーツのお取り寄せでよく利用される、
楽天・Amazon・Yahoo!・DELISHMALL・cake.jpで調べてみました。

その結果は以下の表の通り、

楽天 Amazon Yahoo! DELISH
MALL
cake.jp
取り扱い × ×
価格 ¥1,890(税込)
送料\970
\2,790(税込)
送料\330
\1,890(税込)
送料\970
× ×

※この表はスクロールできます。

※送料は地域により追加料金がかかる場合があります。

表の通り、

  • Amazonでは送料込\2,930
  • 楽天とYahoo!では送料込¥2,860

70円安い楽天・Yahoo!で買うのがオススメです。

お得情報:割引クーポンを活用しよう!

今回ご紹介の京都宇治抹茶生チーズロール、


楽天や公式ショップで購入後、レビューを書く事で次回使える300円OFFクーポンを貰えます。

  • 美味しかったのでまた購入したい。
  • 気に入ったので知り合いに贈りたい。

といった場合にお得に購入する事ができるので利用しましょう!

楽天のレビューの書き方がわからない方はコチラで確認。

>>楽天レビューの書き方

このロールケーキのQ&A

ここに質問を入力

楽天とYahooでは¥970、Amazonでは¥330です。本体価格も比較してまとめてあるので気になった方はコチラへ

賞味期限はどのくらい?

冷凍状態で発送日から30日
解凍開始後2日(48時間)以内です。

保存方法は?

冷凍庫にて保管してください。

このロールケーキの注意点

  • カロリーが1本1343kcalと中々な商品なので、1度で食べるのは1/4にするなど、食べ過ぎに注意しましょう
  • 京都宇治抹茶生チーズロールは、抹茶好きにはたまらない味わい深いケーキですが、
    当然抹茶が苦手な方や、不慣れなお子さんなどにはおすすめできません。
    (チーズに関しても同様

プレゼントに送る場合などは注意しましょう。

宇治抹茶のジュレは常温で時間が経つと溶けて垂れていき、見栄えが悪くなる場合があります。

  • 綺麗な見た目で提供したい。
  • 写真を撮りたい。

といった場合には、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくようにしましょう。

クックぶー
クックぶー
手土産にする場合にも保冷剤と持ち運ぶなど温度管理には気を配りましょう。

京都宇治抹茶生チーズロール以外のオススメ商品ってある?

京都ヴェネトは、この記事の冒頭で述べた通り、

京都宇治抹茶生チーズケーキ(ジェミニ)などが人気のショップです。

こちらは、お取り寄せネットの審査員より太鼓判をもらった商品で、
ZIPでも共に紹介され、実店舗でも大人気のケーキになります。

また、今回紹介した京都宇治抹茶生チーズロールとのセットも各ショップにて取り扱いしています。

クックぶー
クックぶー
セットに関してはネット通販限定!気になった方は下記リンクでチェックです♪

>>ネット限定取り扱いのセットが気になる方はコチラ

まとめ

今回は抹茶スイーツで有名な京都ヴェネトの京都宇治抹茶生チーズロールをご紹介しました。

京都宇治抹茶生チーズロールは抹茶の深みと渋みとチーズの濃厚なコクが特徴の甘さ控えめのケーキが好みの方に特にオススメの大人なロールケーキです

京都宇治抹茶生チーズロールは包装はもちろん、ケーキ自体も見栄えがよいので

  • ちょっとしたお祝い
  • 人が集まる席への手土産・お持たせ
  • 大切な方への贈り物

など様々なシーンで喜ばれること間違いなしです。

抹茶好きの方にオススメです。

ぜひお手に取りご賞味ください!

クックぶー
クックぶー
今回の記事はここまでです。
当ブログでは、記事の感想はもちろん、食べてみた感想もお待ちしております。
もし、本ブログに対してご意見・ご要望がありましたら、
お気軽にコメント欄からお寄せください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

ABOUT ME
クックぶー
調理師としての実務経験16年になる調理長、 子ども2人の子育てと仕事と家事に奔走するパパブロガー。 甘い物、美味しい物が大好き。 美味しい、可愛い、映える、そんなスイーツや美味しいグルメで、 日々を彩るブログ運営中。 みなさんよろしくおねがいします。