お取り寄せスイーツ 商品PR

【口コミ】ほわいとぱりろーるをお取り寄せしたので食べた感想を本音でレビューします!

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

今回は『ほわいとぱりろーる』を食べた感想の記事になります。

有名人御用達のスイーツや、あの【情熱大陸】の取材を受けたレストランとのコラボスイーツなどを販売している”清川屋”。

【清川屋】『ほわいとぱりろーる』
引用元:清川屋ショップページ

そんな清川屋の中でも一番人気の商品『ほわいとぱりろーる』をお取り寄せしました。

スイーツをお取り寄せする時、

  • 箱や商品自体の見た目
  • 食感などの特徴

など気になり迷ってしまうことありませんか?
それが贈り物なら尚のことです。

今回の記事がそんな悩みを持った方の参考になればうれしいです。

また、今回レビューしているほわいとぱりろーるを販売している”清川屋“の、

  • おすすめ商品
  • 商品購入におすすめのショップ
  • ショップ自体の口コミ

などの詳細をまとめた記事はこちらになります。

>>清川屋の詳細が知りたい方はコチラ

https://minasanakarukuhogarakani.com/kiyokawaya_kutikomi/

気になる方は是非読んでみてください。

>>パッケージなどが気になる方はこちら

>>商品・材料の特徴が気になる方はこちら

>>食べた感想が気になる方はこちら

>>各種通販での人気・購入した方の口コミが気になる方はこちら

商品について〈ほわいとぱりろーるとは〉

ほわいとぱりろーるは、山形・宮城の特産品の製造・販売を手掛ける企業”清川屋”で大人気のロールケーキです。


ほわいとぱりろーる
価格 ¥1,550
内容量 約350g
直径 約6cm
長さ 約14cm
重さ 約350g

賞味期限

冷凍で25日
解凍後1日
保存方法 冷凍庫にて保管し、解凍後は冷蔵庫で保管してください。
送料 送料の詳細はコチラで確認
>>公式ショップページはこちら

※2023/7/17時点

ほわいとぱりろーるは、数々のメディアで取り扱われており、TV番組【ざわつく!金曜日】ではタレントの石原良純さんが絶賛!

通常商品の、

  • ミルキーなクリームがたっぷり入った『ほわいとぱりろーる』
  • 山形名産のさくらんぼの果肉入り『ほわいとぱりろーる さくらんぼ』

以外にも季節限定の商品や、クリスマス限定の商品などさまざまな味を楽しめます。

例:

  • 春:苺(3月~5月)
  • 夏:だだちゃ豆(7月~8月)
  • 秋:生キャラメル(10月~11月)
  • 冬:抹茶
  • クリスマス限定:メルティ・ショコラ(チョコレートコーティング)
  • クリスマス限定:ルージュ(ベリーのジュレコーティング)
  • クリスマス限定:スペシャル抹茶(宇治抹茶ミルキークリーム)
  • 不定期バリエーション:さくら、黄金桃、ラ・フランス

また、清川屋で大人気のチョコレートケーキの新作、

ミ・キュイ カカオ
【価格】
引用元:清川屋ショップページ

『ミ・キュイ カカオ』とのセットも販売しています。

こちらも、

  • 販売開始より100台がわずか1分間で完売
  • ネット先行販売時には初回限定数が即完売。
  • 発売から1ヶ月で1,000本以上を売り上げ

とかなりの人気商品なので気になる方は要チェックです。

>>ミ・キュイ カカオとのセットが気になる方はコチラをチェック!

商品を食べた感想:ショップおすすめの美味しい食べ方は2つ!

シリーズ累計販売総数50万本を突破している『ほわいとぱりろーる』。

引用元:清川屋ショップページ

櫻井・有吉 THE夜会】では女優の北川景子さんが紹介したことで人気が爆発したこのロールケーキ。

なんと、その放送後、たった1時間の間に1000本以上の注文が殺到したそう。。

クックぶー
クックぶー
北川景子さんは他の番組でも『太ってもいいと言われたら一本半は食べられます!』と絶賛したことでも有名です。

そんな注目度の高い、北川景子さん御用達の『ほわいとぱりろーる』を食べてみました。

ほわいとぱりろーるは、

  • 解凍状態
  • 半解凍状態

と2種類の食べ方が楽しめるとのこと。

それぞれ食べてみたので紹介していきます。

〈配送〉ギフトにも喜ばれる可愛いパッケージと食べやすい冷凍便

ヤマト運輸で冷凍便で届きます。

ダンボール箱の中に、型で固定してあるかたちで、
小ぶりのほわいとぱりろーるの箱が入っていました。

ずれて型崩れしないようにという気配りが見えgood!

 

商品の入った箱は羽をモチーフにした封で可愛く仕上げ、袋も白を基調にしたシンプルで上品なデザインなので、ギフトやお持たせにも使いやすい印象。

 

おいしい食べ方がわかりやすく書いた紙も入っており、その親切な心遣いがありがたいです。

箱がケーキの型に合うように作られており型崩れをしっかり防いでいます。
また、ケーキ全体をフィルムが包んでおり衛生的です。
解凍後、箱の内側にクリームがつかないようにという気配りも見えて好印象。

※このサムネイル画像はクリックで拡大表示できます。

 

  • 直径約6cm
  • 長さ約14cm
  • 重さ約350g
クックぶー
クックぶー
フィルムを外して見るとその純白の美しさにうっとり✨クリームもたっぷり入っているのが伺えます。

ほわいとぱりろーるは冷凍便で届くので、

すぐ食べる場合は冷蔵庫へ。
そうでなければ冷凍庫へ箱のまま入れておきましょう。

クックぶー
クックぶー
好きな時に好きな分だけ食べられるのも冷凍ケーキの特徴だね♪

半解凍状態がカットしやすい

冷蔵庫で解凍開始から4時間後位の状態が、
固さがあり崩れず切りやすい上、
クリームも溶け切っていないのでナイフにあまり付着せずケーキが汚れません。

  • 写真に撮りたい
  • お客様にお出しする

など綺麗な状態で提供したい場合には半解凍状態でのカットをオススメします。

〈材料〉選び抜いた食材と職人の技術

  • 毎日使う分だけ仕入れる100%山形県産のフレッシュな牛乳
  • 真っ白モチモチのスポンジのため卵黄とバターを一切使わない
  • シュワッと溶けるミルキーなクリームの為に選び抜いた極上生クリームを使用

と食材のフレッシュさにこだわっており、クリームもスポンジも職人の手作りで一本一本作られています。

ほわいとぱりろーるの人気の秘密は、材料へのこだわりと、職人の高い技術にあるのです。

〈美味しい食べ方1〉解凍

ショップおすすめの食べ方その1、冷蔵庫で7時間じっくり解凍して食べてみました。

空気を含んだ”なめらかなふんわりとしたクリーム”と、みっちり詰まった”弾力のあるスポンジ”がコチラの写真で見てわかるでしょう。

食べてみると、やはりスポンジは弾力がありモチモチです。

蒸しパンのような感じに近いかもしれません。

クリームは、きめ細かく滑らかで、しゅわ~っと溶けていきます。
甘さは控えめでアッサリ。ミルク感を感じさせつつしつこさを感じさせません。

クックぶー
クックぶー
美味しかったのですが、私は蒸しパンのような食感があまり好きではないのでちょっと残念。。
しかしクリームがそれを補ってあまりある美味しさでした!
スポンジの食感が好みの方はさらに美味しくいただけるでしょう。

〈美味しい食べ方2〉半解凍(アイスケーキ風)

ショップおすすめの食べ方その2、冷蔵庫で4時間解凍した、半解凍状態の『アイスケーキ風』でも食べてみました。

アイスケーキ風で食べてみるとモチモチ食感が特徴のほわいとぱりろーるのスポンジがフワフワ食感に!

解凍時間によってスポンジ内に水分が補充されることでモチモチ食感になっていくのでしょう。

しゅわっと溶けるクリームは、半分凍ってシャリシャリとした食感がよいアクセントになっています。

シャリシャリの混じったクリームが口の中で溶けていき、最後はしゅわわっと無くなる感じもまた面白く美味しかったです。

クックぶー
クックぶー
  • スポンジのフワフワ
  • クリームのシャリシャリ・しゅわわ

と食感の変化が楽しめ美味しいです!
個人的にはこちらの食べ方が好みでした。

いろいろな食感が楽しめるほわいとぱりろーる

ほわいとぱりろーる』は、

  • 解凍後
    スポンジのモチモチ
    クリームのしゅわわと溶けるなめらかさ
  • 半解凍時
    スポンジのふわふわ
    クリームのシャリシャリとした歯触り

と様々な食感の変化を楽しむことができるスイーツです。

真っ白可愛い見た目が目を引き、見た目どおりのふんわり軽い食感で、ご年配からお子様まで幅広い層におすすめの商品だと感じました。

たっぷりのなめらかクリームを頬張る、ぜいたくで大満足なロールケーキでした。

ほわいとぱりろーるの口コミ・評判

私個人の意見ばかりでは参考にならない

という方もいらっしゃるのではないかと思い、注文された他の方の口コミも調べてみました。

記事執筆2023/3/1時点で、ショップの評価は以下の表の通りで人気の方も上々でした。

Amazon 楽天 Yahoo
レビュー数 74件 284件 26件(ストアのレビュー数)
平均星数 (4) (4.31) (4.65)

※この表はスマホでは横スクロールできます。

良い口コミとしては、

スポンジふんわりで生クリーム軽くてふわふわで大好きオブ大好き!

(引用元:Twitter

生クリームがしつこくなく生地も卵の風味もありとても美味しくいただきました。
生クリームが苦手な、娘もこれなら食べられると、喜んで食べました。

(引用元:楽天口コミレビュー

さっぱりしていてクリームのうまみもあり、とってもおいしかったです。

(引用元:Amazon口コミレビュー

といったものが多くみられました。

逆にイマイチな口コミとしては、

スポンジがパサついて感じた。(引用元:楽天口コミレビュー
量が少なめで値段程の価値を感じなかった。(引用元:Amazon口コミレビュー

という口コミが見つかりました。

その他見られた口コミを下の表にまとめましたので、参考にしてください。

良い口コミ イマイチな口コミ
  • 職場に持っていくと、同僚が絶賛してその場で注文してました。
  • 甘いものがさほど得意でない家族も美味しいと言って食べていた。
  • 白一色で美しい!
  • お年寄りでもサッパリ食べられ美味しい。
  • 価格が高く感じる。。
  • クリームが多すぎたor少なかった。
  • クリームが甘すぎたor甘さが足りなかった。

※この表はスマホでは横スクロールできます。

イマイチな口コミの特徴として多かったのが、

  • クリームが甘すぎる。or甘さが足りない。
  • クリームの量が多すぎて重たいor少なくて足りない。
  • 生地の食感が好みに合わなかった

といったものでした。

ただ、そんなコメントの中にも、

美味しかったけれど』 

と前置きが入っているものが多いので、その品質は確かなものと言って差し支えないでしょう。

栄養成分・特定原材料などの基本情報

原材料:


栄養成分表示
エネルギー 302kcal
タンパク質 5.2
脂質 15.4g
炭水化物 35.7g
食塩相当量 0.2

特定原材料:小麦・乳・卵

ほわいとぱりろーるのQ&A

賞味期限はどのくらい?

冷凍で25日です。(出荷日含む)

保存方法は?

冷凍庫で保存してください。(解凍後は冷蔵庫で保存)

送料はいくら?

送料の詳細はコチラのリンクページ内商品情報欄
『すべての配送方法と送料を見る▽』で確認できます。

ショップページへはコチラから

まとめ

今回は、北川景子さんや石原良純さんら芸能人絶賛のスイーツ、
“清川屋”の『ほわいとぱりろーる』をレビューしました。

パッケージ・ロールケーキどちらも見た目可愛く、
クリーム・スポンジどちらも解凍方法で違った味わいを楽しめるほわいとぱりろーる。

気になったあなたも、芸能人絶賛のスイーツをお取り寄せして味わってみましょう。

クックぶー
クックぶー
今回の記事はここまでです。
当ブログでは、記事の感想はもちろん、食べてみた感想もお待ちしております。
また、商品の紹介などのご要望も受け付けております。
お気軽にお問合せください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
クックぶー
クックぶー
今回の記事はここまでです。 当ブログでは、記事の感想はもちろん、食べてみた感想もお待ちしております。 また、商品の紹介などのご要望も受け付けております。 お気軽にお問合せください。 最後まで読んでいただきありがとうございました!
ABOUT ME
クックぶー
調理師としての実務経験16年になる調理長、 子ども2人の子育てと仕事と家事に奔走するパパブロガー。 甘い物、美味しい物が大好き。 美味しい、可愛い、映える、そんなスイーツや美味しいグルメで、 日々を彩るブログ運営中。 みなさんよろしくおねがいします。